ペットシステム

(2コメント)  
最終更新日時:
ここではペットシステムについて紹介します。

ペットのアクティブスキル

各ペットのアクティブスキルは下記の通りです。
スキルをレベルアップさせる時の成功確率は材料のペットのグレードが上の場合、下記の成功確率より上がります。

火炎犬

成功確率は材料のカードがノーマルの場合です。ノーマルより上のグレードは成功確率がもっと高くなります。
スキルレベル効果成功確率
Lv1.ワイルドファング 攻撃1回あたり250%の火属性ダメージ。最大2回攻撃-
Lv2.ワイルドファング 攻撃1回あたり260%の火属性ダメージ。最大2回攻撃80%
Lv3.ワイルドファング 攻撃1回あたり270%の火属性ダメージ。最大2回攻撃75%
Lv4.ワイルドファング 攻撃1回あたり280%の火属性ダメージ。最大2回攻撃70%
Lv5.ワイルドファング 攻撃1回あたり290%の火属性ダメージ。最大2回攻撃65%
Lv6.ワイルドファング 攻撃1回あたり300%の火属性ダメージ。最大2回攻撃60%
Lv7.ワイルドファング 攻撃1回あたり310%の火属性ダメージ。最大2回攻撃55%
Lv8.ワイルドファング 攻撃1回あたり320%の火属性ダメージ。最大2回攻撃50%
Lv9.ワイルドファング 攻撃1回あたり330%の火属性ダメージ。最大2回攻撃45%
Lv10.ワイルドファング 攻撃1回あたり340%の火属性ダメージ。最大2回攻撃40%
Lv11.ワイルドファング 攻撃1回あたり350%の火属性ダメージ。最大2回攻撃35%
Lv12.ワイルドファング 攻撃1回あたり360%の火属性ダメージ。最大2回攻撃30%
Lv13.ワイルドファング 攻撃1回あたり370%の火属性ダメージ。最大2回攻撃25%
Lv14.ワイルドファング 攻撃1回あたり380%の火属性ダメージ。最大2回攻撃20%
Lv15.ワイルドファング 攻撃1回あたり390%の火属性ダメージ。最大2回攻撃15%
Lv16.ワイルドファング 攻撃1回あたり400%の火属性ダメージ。最大2回攻撃10%
Lv17.ワイルドファング 攻撃1回あたり410%の火属性ダメージ。最大2回攻撃5%
Lv18.ワイルドファング 攻撃1回あたり420%の火属性ダメージ。最大2回攻撃1%
Lv19.ワイルドファング 攻撃1回あたり430%の火属性ダメージ。最大2回攻撃0.5%
Lv20.ワイルドファング 攻撃1回あたり440%の火属性ダメージ。最大2回攻撃0.1%

ルイット

成功確率は材料のカードがノーマルの場合です。ノーマルより上のグレードは成功確率がもっと高くなります。
スキルレベル効果成功確率
Lv1.アイスピット 378%の水属性ダメージ -
Lv2.アイスピット 396%の水属性ダメージ80%
Lv3.アイスピット 414%の水属性ダメージ75%
Lv4.アイスピット 432%の水属性ダメージ70%
Lv5.アイスピット 450%の水属性ダメージ65%
Lv6.アイスピット 468%の水属性ダメージ60%
Lv7.アイスピット 486%の水属性ダメージ55%
Lv8.アイスピット 504%の水属性ダメージ50%
Lv9.アイスピット 522%の水属性ダメージ45%
Lv10.アイスピット 540%の水属性ダメージ40%
Lv11.アイスピット 558%の水属性ダメージ35%
Lv12.アイスピット 576%の水属性ダメージ30%
Lv13.アイスピット 594%の水属性ダメージ25%
Lv14.アイスピット 612%の水属性ダメージ20%
Lv15.アイスピット 630%の水属性ダメージ15%
Lv16.アイスピット 648%の水属性ダメージ10%
Lv17.アイスピット 666%の水属性ダメージ5%
Lv18.アイスピット 684%の水属性ダメージ1%
Lv19.アイスピット 702%の水属性ダメージ0.5%
Lv20.アイスピット 720%の水属性ダメージ0.1%

フレア

成功確率は材料のカードがノーマルの場合です。ノーマルより上のグレードは成功確率がもっと高くなります。
スキルレベル効果成功確率
Lv1.燃やし 210%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間15.3%減少)発動
-
Lv2.燃やし 220%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間15.6%減少)発動
80%
Lv3.燃やし 230%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間15.9%減少)発動
75%
Lv4.燃やし 240%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間16.2%減少)発動
70%
Lv5.燃やし 250%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間16.5%減少)発動
65%
Lv6.燃やし 260%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間16.8%減少)発動
60%
Lv7.燃やし 270%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間17.1%減少)発動
55%
Lv8.燃やし 280%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間17.4%減少)発動
50%
Lv9.燃やし 290%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間17.7%減少)発動
45%
Lv10.燃やし 300%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間18.0%減少)発動
40%
Lv11.燃やし 310%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間18.3%減少)発動
35%
Lv12.燃やし 320%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間18.6%減少)発動
30%
Lv13.燃やし 330%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間18.9%減少)発動
25%
Lv14.燃やし 340%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間19.2%減少)発動
20%
Lv15.燃やし 350%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間19.5%減少)発動
15%
Lv16.燃やし 360%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間19.8%減少)発動
10%
Lv17.燃やし 370%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間20.1%減少)発動
5%
Lv18.燃やし 380%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間20.4%減少)発動
1%
Lv19.燃やし 390%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間20.7%減少)発動
0.5%
Lv20.燃やし 400%火属性ダメージ。
燃やし命中時、防御力減少(5秒間21.0%減少)発動
0.1%

ドレアス

成功確率は材料のカードがノーマルの場合です。ノーマルより上のグレードは成功確率がもっと高くなります。
スキルレベル効果成功確率
Lv1.フローズン・スピア 378%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力30.5%減少)
-
Lv2.フローズン・スピア 396%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力31%減少)
80%
Lv3.フローズン・スピア 414%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力31.5%減少)
75%
Lv4.フローズン・スピア 432%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力32%減少)
70%
Lv5.フローズン・スピア 450%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力32.5%減少)
65%
Lv6.フローズン・スピア 468%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力33%減少)
60%
Lv7.フローズン・スピア 486%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力33.5%減少)
55%
Lv8.フローズン・スピア 504%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力34%減少)
50%
Lv9.フローズン・スピア 522%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力34.5%減少)
45%
Lv10.フローズン・スピア 540%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力35%減少)
40%
Lv11.フローズン・スピア 558%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力35.5%減少)
35%
Lv12.フローズン・スピア 576%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力36%減少)
30%
Lv13.フローズン・スピア 594%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力36.5%減少)
25%
Lv14.フローズン・スピア 612%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力37%減少)
20%
Lv15.フローズン・スピア 630%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力37.5%減少)
15%
Lv16.フローズン・スピア 648%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力38%減少)
10%
Lv17.フローズン・スピア 666%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力38.5%減少)
5%
Lv18.フローズン・スピア 684%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力39%減少)
1%
Lv19.フローズン・スピア 702%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力39.5%減少)
0.5%
Lv20.フローズン・スピア 720%の水属性ダメージ。
フローズン・スピア命中時、水の呪い発動(5秒間属性攻撃力40%減少)
0.1%

ヴァルキリー

成功確率は材料のカードがノーマルの場合です。ノーマルより上のグレードは成功確率がもっと高くなります。
スキルレベル効果成功確率
Lv1.戦場の光 1020%の物理ダメージ。
24%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
-
Lv2.戦場の光 1040%の物理ダメージ。
28%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
80%
Lv3.戦場の光 1060%の物理ダメージ。
32%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
75%
Lv4.戦場の光 1080%の物理ダメージ。
36%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
70%
Lv5.戦場の光 1100%の物理ダメージ。
40%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
65%
Lv6.戦場の光 1120%の物理ダメージ。
44%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
60%
Lv7.戦場の光 1140%の物理ダメージ。
48%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
55%
Lv8.戦場の光 1160%の物理ダメージ。
52%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
50%
Lv9.戦場の光 1180%の物理ダメージ。
56%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
45%
Lv10.戦場の光 1200%の物理ダメージ。
60%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
40%
Lv11.戦場の光 1220%の物理ダメージ。
64%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
35%
Lv12.戦場の光 1240%の物理ダメージ。
68%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
30%
Lv13.戦場の光 1260%の物理ダメージ。
72%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
25%
Lv14.戦場の光 1280%の物理ダメージ。
76%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
20%
Lv15.戦場の光 1300%の物理ダメージ。
80%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
15%
Lv16.戦場の光 1320%の物理ダメージ。
84%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
10%
Lv17.戦場の光 1340%の物理ダメージ。
88%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
5%
Lv18.戦場の光 1360%の物理ダメージ。
92%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
1%
Lv19.戦場の光 1380%の物理ダメージ。
96%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
0.5%
Lv20.戦場の光 1400%の物理ダメージ。
100%の確率で味方全体のすべての害になる効果排除
0.1%

ペットのパッシブスキル



ペットのパッシブスキルは戦闘時冒険家に適用されるスキルで、進化によりSSRまでグレードアップさせるとグレードにより1つずつ追加され最大5個までつきます。ここでは装備の補正と同じく黄緑色の補正がつくパッシブスキルで確認されたもののみ載せたいと思います。

火炎犬:火属性攻撃命中時、火属性ダメージ1%、1.1%、1.2%追加。
ルイット:知識が5.9%、6.4%、7%、7.4%、8%増加。
フレア:状態異常耐性が10%、16%、20%増加。
ドレアス:水属性攻撃命中時、水属性ダメージ1.5%、1.8%、2.7%追加。
ヴァルキリー:物理攻撃が1.5%、2%、2.5%、3%増加。

※各補正値は進化時、ランダムで変化します。



コメント(2)

コメント

  • 滝川 No.102700400 2018/07/03 (火) 23:17 通報
    らくがき帳より先にここの情報を更新する事は可能ですか?
    他の項目でも見受けられるんですけど
    うちのマスターが調べた情報をそのまま転載しているようにしか見えないのですが
    あまりにも類似しているのでちょっと気になって書き込みました
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.102701833 2018/07/04 (水) 09:52 通報
      ここにある情報が似てるからってらくがき帳というところをそのまま転載というのはあまりですね。ここに載ってる情報がそちらで言うらくがき帳に似てるのはある意味当然そうなるしかないと思います。同じゲームですし、ゲームを調べればそのまま出る情報ですので。ペットスキル情報もその分お金かけて強化すれば出る情報ですし。とにかくらくがき帳というところの情報をそのまま転載はしておりませんし、そのつもりもありませんので、このような書き込みはご遠慮願います。ここの情報はゲームを進めて情報がたまり、時間があれば更新するので、そちらで言うらくがき帳より先に情報更新が出来る部分もありますし、出来ない部分もあります。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 アイザック
2 WELCOME TO REDSTONE 2
3 配信日
4 バード紹介
5 用語集
6 パーティーレイド
7 ファイター紹介
8 スウェブタワー
9 6月20日からの新規イベント
10 2018年4月6日アップデート

サイトメニュー


アクションRPG「レッドストーン2」の攻略Wikiです。最新情報をドンドン更新していきます!

事前情報

リセマラランキング

アップデート情報

過去のアップデート

イベント情報

過去のイベント

職業紹介

仲間

装備

ショップ

過去のショップ 過去のイベントショップ

ガチャ

過去のガチャ

ストーリー

遂行

 -モリネルタワー
 -アニータワー
 -ヴァルブタワー
 -スウェブタワー
 -ゴクリデットタワー

クエスト

システム

 -スキル一覧 (2コメ)
 -組合のコツ

デイリー

コンテンツ

攻略情報

 -春の花見
 -春の花見リニューアル
 -夏のバカンス
-夏のバカンスリニューアル

掲示板

メンテナンス情報







ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動